Java|forを使用した繰り返し処理【初心者向け】

Java

Javaのforループは、特定の回数だけ繰り返し処理を実行したいときに非常に便利です。

実務で使用しない日がないくらい使用頻度が高いです。

Javaのforループについて基本的な使い方を解説します。

基本的な例

例えば、0から4までの数値を出力するコードは以下のようになります。

public class Main {
public static void main(String[] args) {
for (int i = 0; i < 5; i++) {
System.out.println(i);
}
}
}

このコードの実行結果は、以下になります。

0
1
2
3
4

ループ回数を直接入力することは少なく、リストや配列に格納されているデータの数だけループして使用する機会が多いです。

リストの場合

public class Main {
public static void main(String[] args) {
// ArrayListを作成
ArrayList<String> list = new ArrayList<>();
list.add("Apple");
list.add("Banana");
list.add("Cherry");

// 通常のforループを使用してリストの要素を出力
for (int i = 0; i < list.size(); i++) {
System.out.println(list.get(i));
}
}
}

配列の場合

javaコードをコピーするpublic class Main {
    public static void main(String[] args) {
        int[] numbers = {1, 2, 3, 4, 5};
        
        for (int i = 0; i < numbers.length; i++) {
            System.out.println(numbers[i]);
        }
    }
}

リストの数を取得するsize()

配列の数を取得するlength

ループ処理時での使用頻度が高いです。

拡張for文も使用頻度が高いので、説明します。

for (要素の型 変数名 : コレクションや配列) {
// 繰り返し処理するコード
}

リストの場合

public class Main {
public static void main(String[] args) {
List<String> names = new ArrayList<>();
names.add("Alice");
names.add("Bob");
names.add("Charlie");

for (String name : names) {
System.out.println(name);
}
}
}

この例では、names というリストの各要素に対して、順に name 変数に代入し、System.out.println(name); を実行しています。

配列の場合

public class Main {
public static void main(String[] args) {
int[] numbers = {1, 2, 3, 4, 5};

for (int number : numbers) {
System.out.println(number);
}
}
}

この例では、numbers 配列の各要素に対して、順に number 変数に代入し、System.out.println(number); を実行しています。

まとめ

ループ時にインデックス番号を使用する場合は通常のfor文を使用し、

インデックス番号を使用しない場合に拡張for文を使用しています。

それぞれの構文を理解し、適切に使い分けることが重要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました